静岡県川根本町で
親子里山留学しませんか?
自然に囲まれた小規模校でのびのび子育て
10月の体験受入日が決まりました。
スケジュールはコチラ
川根本町の「親子里山留学」とは
山村留学とは、都市部の小・中学生が長期間に渡って親元を離れ、自然豊かな農山村や漁村で生活することを言います。または親子の場合もあります。
一般的には「山村留学」と言われますが、川根本町では「一般社団法人しずおか里山留学支援協会」と連携し、静岡県内の山村留学を進めていくため、「親子里山留学」と呼んでいます。
そこで2021年度(令和3年度)より、親子での里山留学(山村留学)または移住を検討されている方を対象に、「親子里山留学体験」を実施しています。3年間で8組のご家族に体験していただいた結果、令和6年より2組の親子が県外から移住し、親子里山留学を始めています。
※写真は2023年度(令和5年度)の体験の様子です
ご注意ください
当町で実施する「親子里山留学」は、保護者とお子さん(小中学生)が一緒に川根本町に住居を移すタイプのものです。お子さんだけの留学(学生寮、ホームステイ方式)は予定しておりませんので、あらかじめご理解の上、お申込み・お問合せください。
川根本町ってこんなところ!
水と森の番人が創る癒しの里
静岡県の中央部に位置し、東は静岡市、南は島田市、西は浜松市に隣接するほか、北は長野県との県境となっています。
町域は大井川に沿った東西約23㎞、南北約40㎞の南北に細長い形で、面積は496.72㎢(静岡県全体の6.4%)、このうちの約94%を森林が占めています。
銘茶・川根茶産地、大井川鐵道のSLが走る温泉観光地としても知られています。
豊かな自然や伝統文化が残っていることが評価され、南アルプスユネスコエコパーク、日本で最も美しい村連合にも登録されています。
人 口
※2024年4月現在
総人口:5,806人
男性:2,831人、女性:2,975人
世帯数:2,677世帯
高齢化率:51.8%(65歳以上の割合)
医 療
診療所:5か所
歯科医:4か所
気 候
※2018年
夏は雨が多く、冬は空気が乾燥して少雨になります。
季節や昼夜の寒暖差が大きく、そのため美味しい農産物が育ちます。
平均気温 14.5℃
最高気温 36.9℃
最低気温 -8.7℃
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
学 校
保育園:3園 待機児童なし
義務教育学校:2校
高校:1校
※高校生までの医療費が無料
買い物
スーパーマーケット:4店
コンビニエンスストア:2店
ガソリンスタンド:7店
金融機関:9か所
特産物
お茶、しいたけ、ゆず、自然薯
仕 事
※2015年国勢調査
就業人口:3,708人
【内訳】
第一産業(農林業)513人
第二次産業(製造業・建設業など) 1,214人
第三次産業(サービス業など)1,978人
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
川根本町の教育について
NEW
2024年度
(令和6年度)
から義務教育学校が始まりました
義務教育学校は、小学校と中学校がひとつの学校となり、1年生から9年生までの9年間一貫して教育を行うことができる学校です。
川根本町では2024年4月に光の森学園、三ツ星学園の2校が誕生しました。
義務教育学校の特徴として、
① 小中の先生が、小中の児童生徒に、どちらも指導、かかわることができます。
② 小中の枠を超えたいろいろな学年との活動が可能となります。
③ 自分の目標や将来の進路に向けて、1~9年生の中で継続的に考えることができます。
④ 「川根本町の特色を生かした」新しい教科の実施、指導内容の入れ替えも可能です。
学校教育法の改正により、2016年(平成28年)から義務教育学校が全国の市町村に設置できることになりました。
2023年(令和5年)には、全国で207校の義務教育学校が開校しています。
ここ数年は、全国で毎年20校ほど増加し、静岡県内では土肥小中一貫校に続いて2番目、3番目の義務教育学校となります。
子どもたちは町のたからもの!
「子どもたちは町のたからもの」、「教職員は町の財産」という本町の理念に基づいて、小規模校のよさを生かした「一人でもみんなでも」一人一人が主役となる学びを積極的に推進します。
具体的には、個別最適な学び(自分らしい学び)と協働的な学び(仲間との学び)の一体的推進、一人一人の自立に向けた1~9年の継続的な「キャリア教育」、ふるさと川根本町のよさを実感するカリキュラム学校間の連携による「RG(連携グループ)授業」等を展開し、子どもたちの「生きる力」を育むとともに、「確かな学力」の定着を図っていきます。
義務教育学校9年間の継続した取組に、子どもたち個々の社会的自立を促していきます。
町独自のキャリアノートで「なりたい自分」へ
自分の学習や生活などの目標を立てたり、振り返ったりできるようになっています。9年間を通して自分の成長を実感でき、夢や自己肯定感を持つことへとつながっていきます。
また、今後0~18歳までのキャリア発達を目指し、保育園・高校・関係機関とのつなぎ、系統的なキャリア教育の体制を構築していきます。
子どもたちの学びを支えるICT
2017年度(平成29年度)から、全国に先立って一人一台タブレットの活用を進めています。「町から世界へ」「世界から町へ」を目指し、情報の発信・受信を進め、自分の考えを深めたり、仲間と意見を共有したり、子どもたちのより良い学びを創り出すツールになっています。
学校と地域をつなぐコミュニティ・スクール(C・S)
2022年度(令和4年度)より、コミュニティ・スクールを中学校区内で立ち上げ、2024年度(令和6年度)現在、2校の義務教育学校にそれぞれ学校運営協議会を設置しています。
2023年度(令和5年度)の地域協働活動(コミュニティ・スクール活動)では、学校と地域をつないで授業に参加した地域の方が、延べ81回212人にのぼります。
CSスタッフが企画し地域の方が指導者となって行う体験活動「わんぱくチャレンジスクール」も2022年度(令和4年度)から継続して実施しており、2023年度(令和5年度)は10のプログラムの中から子どもたちが選択して活動に参加し、子どもも大人も大変盛り上がりました。
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
学校紹介
光の森学園
全校生徒数:61名
【前期課程】
1年生:男子1名、女子3名
2年生:男子3名、女子3名
3年生:男子3名、女子3名
4年生:男子0名、女子4名
5年生:男子2名、女子5名
6年生:男子3名、女子3名
※2、3年と4、5年が複式学級
【後期課程】
7年生:男子6名、女子4名
8年生:男子7名、女子4名
9年生:男子6名、女子1名
住所:静岡県榛原郡川根本町千頭1236-6
MAP
HP
三ツ星学園
全校生徒数:187名
【前期課程】
1年生:男子9名、女子3名
2年生:男子12名、女子8名
3年生:男子6名、女子9名
4年生:男子12名、女子11名
5年生:男子4名、女子15名
6年生:男子12名、女子14名
【後期課程】
7年生:男子12名、女子13名
8年生:男子13名、女子14名
9年生:男子13名、女子7名
住所:静岡県榛原郡川根本町上長尾1000
MAP
HP
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
親子里山留学体験会に参加してみませんか?
2024年
10月7日
(月)
~10月31日
(木)
川根本町では親子での里山留学や家族での移住を検討されている方を対象に「親子里山留学体験」を行います。学校の様子、町での暮らしを知っていただくいい機会です。
参加費:無料 ※主催者側で傷害保険に加入します
対象:小学1年生~中学3年生とその保護者
※未就学児の同行も可能です
【未就学児のいるご家庭で今後、親子里山留学や移住をご検討中の方へ】
小学校、保育園、子育て支援施設の見学も可能です。ご相談ください。
申込締切:体験希望日の2週間前までにお申し込みください。
体験は一日に先着2組までです。
【期間以外の学校見学と地域案内について】
以下の期間に参加できない方には、11月以降も学校見学と地域案内には対応させていただきます。ただし、授業体験はできません。希望者はお問合せください。
参加を検討される方は、左の受入日程表をご確認ください。
△のところは学年によって受入できる場合とできない場合がありますので、お問合せください。
【親子里山留学体験のお申し込み】
申込書にご記入の上、以下の連絡先までお送りください。
申込書ダウンロード(pdf)
申込書ダウンロード(excel)
申込書がダウンロードできない場合は、ご連絡ください。
別途申込用紙をお送りさせていただきます。
【連絡先】川根本町役場経営戦略課 定住・移住推進室
E-mail: kawnae.otameshi@gmail.com
TEL: 0547-56-2221
体験会にご参加の方は
移住お試し住宅
をご利用いただけます
親子里山留学体験会に参加される方で、宿泊しての滞在を希望される方は、移住お試し住宅の利用が可能です。
滞在中に空き家や地域の案内も可能です。滞在してじっくり川根本町での暮らしを体験してみたい方にお勧め。
通常は2泊3日~7泊8日までの利用ですが、親子里山留学体験会参加者は1泊からご利用いただけます。
利用料:
無料
(要事前申し込み)
詳しくはコチラ
よくあるご質問
Q
子どもだけを山村留学させる制度はありますか?
A
当町で実施する「親子里山留学」は、保護者とお子さん(小中学生)が一緒に川根本町に住居を移すタイプのものです。お子さんだけの留学(学生寮、ホームステイ方式)は予定しておりません。
Q
学校以外での体験はどんなことをしますか?
A
参加者の希望に合わせて内容を調整可能です。住居(町営住宅や空き家)や保育園の見学、医療施設や買い物場所などのご案内など様々です。まずはお気軽にご相談ください。
Q
小学校入学前の子どもも一緒に授業体験できますか?
A
親子里山留学体験は、お子さんの学年の授業を在校生と受けていただくものです。未就学児については保護者との同行見学は可能ですが、授業の体験はできません。
Q
今回は日程が合わないのですが、6月以外にも参加できますか?
A
2024年度は6月と10月に体験会を実施予定です。それ以外の日に学校を見学したり、地域の案内を受けたい場合は別途対応いたしますので、ご相談ください。体験会実施月以外での学校での授業体験は原則できませんので、ご了承ください。
Q
遠方からの参加のため宿泊を希望しますが、どこか紹介していただけますか?
A
移住希望者向けの
「お試し住宅」
を無料でご利用いただけます。民間の宿泊施設を利用希望の場合は、各自でご予約をお願いします。
Q
川根本町までのアクセスを教えてください。
A
最寄りのICは新東名高速・島田金谷ICです。そこから川根本町の中心部まで車で約1時間。
山間部のため車での生活は必須となります。電車やバスもありますが、本数が少ないため、体験会にご参加の際は車でお越しになることをお勧めします。
アクセスについては
コチラ
でご確認ください。
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
お問い合わせフォーム
ご不明点・ご質問がございましたらお気軽にお問い合わせください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
Message
お名前(ふりがな)
電話番号
メールアドレス
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
お住まい(市町村)
お問い合わせ内容
送信
川根本町のことが分かる!
リンク集
静岡県川根本町
川根本町移住ナビ
川根本町観光協会
(一社)しずおか里山留学支援協会
blog